北九州市、小倉駅で日本酒、ワインと創作料理・和食、炭火焼ステーキ
創作和食は
美酒と共に
美味しい料理を存分に満喫する際、やはりお酒の存在は欠かせないもの。北九州市小倉の和食処「旬炉割烹 ななし(しゅんろかっぽうななし)」では、ペアリングが楽しめる美酒の数々をご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。そのコンセプトは“如何に料理と調和するか”。全国津々浦々から集める日本酒は、鮮魚はもちろん、創作料理やお肉料理にも合うものばかりです。
酒と合う逸品たち
“魚”を味わう新スタイル
「様々な魚種を気軽にお酒と楽しんでほしい」。
そんな想いを形にしたのが、名物と言える“魚串”です。特に海鮮に力を入れている当店では、鮮度はもちろん、旬の魚介を豊富に取り揃えております。様々なジャンルの調理法や知識を用い、その一串に技術と想いを込めてお届け。日本酒は言わずもがな、ワインとの相性も格別です。

九州各地から厳選
プレミアムな
ななしの自慢は海鮮だけではありません。
例えば牛肉は、九州ブランドの国産和牛のみを厳選して使用。提供する部位は赤身を中心に、その日によって変えています。それは様々な食感や旨味を味わってほしい為。時には“シャトーブリアン”といった希少なものが並ぶ事もございます。炭火焼きのステーキなど、部位によって調理方法を変え、至極の美味しさに。プレミアムな一皿には、ぜひそれに合うワインを添えてお楽しみください。
当店が大切にしている事。それは“創意工夫”です。
和食という土台、基本は守りながらも、新しい技術や発想を取り入れ、日々の料理に活かしております。
伝統的かつ革新的な創作性の高い逸品が沢山ございますので、
お好みのお酒と一緒にご堪能ください。
※表示価格は全て税込みです。
※季節や仕入れ状況によりご用意できない商品がございます。予めご了承くださいませ。
- 春ボナーラ巻
- 720円
パスタのカルボナーラを春巻きにアレンジした、当店のオリジナルメニューです。
コクのあるクリームと濃厚な卵黄を絡めた具材をぎゅっと詰め込み、外はパリッと、中はとろりとした食感に。洋食と中華を組み合わせた創作性溢れる一品を、じっくりと堪能してもらえれば嬉しい限りです。
- 出汁巻き
- 680円~
基本に忠実に作る当店の“出汁巻き”。
毎日丁寧に取る旨味満載の出汁を利かせたその味わいは、ほっと心温まる優しさです。“う巻き”や“明太子巻き”もございますので、お好みでお選びください。
- 茶碗蒸し
- 780円
身体も心もほっと温まる茶碗蒸しも人気です。
まるで飲み物の様にトロトロに仕上げており、たっぷりの出汁と卵のコクが存分に感じられます。
その時々の季節がもたらす旬の食材を用いた逸品もご用意。例えば安納芋の揚げスティックなど、季節感に満ちたものばかりです。四季折々の味わいをぜひどうぞ。
日本酒は、当店の逸品に合う銘柄を全国各地から厳選。
常に10種類以上をご用意しており、
中には誰もが知る高級酒もございます。
ミニサイズのボトルのため、数種類楽しめるのも魅力の1つ。また、季節限定の銘酒も3種類ほどをグラスで
ご提供していますのでぜひ。
※表示価格は全て税込みです。
※季節や仕入れ状況によりご用意できない商品がございます。予めご了承くださいませ。
最初の一皿に
- いくらと塩昆布と冷奴
- 380円
- 赤なまこ
- 580円
- 鯛の酒盗
- 580円
- イカの塩辛
- 520円
- ホタルイカチャンジャ
- 720円
- セロリの浅漬け
- 380円
- フルーツとまとスライス
- 420円
- 新玉ねぎとじゃこおろし
- 480円
- 英彦山の青いキムチ
- 580円
一品料理
- タタキ胡瓜
- 380円
- 長芋の短冊
- 420円
- 塩ダレキャベツ
- 380円
- まぐろとアボカドのわさび和え
- 1,080円
- 大人のポテサラ
- 720円
- 本日のサラダ
- 920円
- アンチョビキャベツ
- 640円
- フレッシュモッツァレラの醤油漬け
- 620円
- 砂ずりとピーマンの黒胡椒炒め
- 580円
- ホルモン鉄板
- 920円
- 和風山芋グラタン
- 880円
- 茶碗蒸し
- 780円
- ほたてバター醤油焼き 2ヶ
- 1,080円
- カレイみりん干し
- 720円
- 銀鮭塩焼き
- 680円
- とろ鯖塩焼き
- 680円
- もずく酢
- 420円
- 和牛ハンバーグ
- 1,380円
- せせり (タレ・塩・おろしポン酢 )
- 680円
- 手羽先 (炉焼き・唐揚げ) 2本
- 680円
- つくね (タレ・塩)
- 680円
- だし巻き玉子
プレーン
チーズ
明太
明太チーズ
680円
740円
780円
880円
魚(仕入れにより変動あり)
- 三種盛り(まだい・本マグロ・シマアジ)
- 2,180円
- のどぐろ塩焼
- 980円
- とろイワシ明太焼
- 880円
- 真ホッケ
- 1,280円
- カラ付カキ焼きor蒸し1ヶ
- 320円
- マナガツオ焼きor煮つけ
- 780円
- たら白子湯引き
- 1,280円
- たら白子天ぷら
- 1,380円
- カレイ唐揚げ
- 1,080円
- ホタルイカ天ぷら
- 580円
- カキフライタルタルソース
- 780円
- 下足 バター醤油焼
- 780円
- キビナゴ天ぷら
- 420円
【魚串】
- 甘鯛うろこ焼
- 580円
- 熟成まだい
- 320円
- サーモン
- 380円
- 寒ブリ
- 380円
- 真子のたれ焼
- 320円
- ホタルイカ
- 280円
- アジのひらき
- 380円
- 赤えび
- 320円
- 子持ちししゃも
- 220円
- 粒カキ
- 380円
- みたらしホタテ
- 420円
- 床節
- 580円
- バイ貝
- 320円
- イカ下足
- 380円
- ブリのハラス
- 420円
【刺身】
- ななしの極味ごまブリ
- 1,680円
- 鯨ベーコン
- 880円
- 活〆ヒラス
- 1,580円
- 活〆まだい
- 1,280円
- 活〆寒ブリ
- 1,380円
- 関門地ダコ
- 1,280円
- ななしのイカ刺し
- 1,280円
- 本マグロ中トロ
- 1,980円
- 広島生カキポン酢
- 620円
- 活〆シマアジ
- 1,580円
- 本まぐろ赤身
- 1,480円
肉
【牛】
- 黒毛和牛リブロースステーキ
- 3,780円
- ラムヘレステーキ
- 3,280円
- サガリステーキorタレ焼きorおろしポン酢
- 2,580円
- 鮮レバーごま油とお塩で~小七輪と~
- 1,080円
【豚】
- 熊本あそび豚 スペアリブたれ焼
- 1,680円
- 厚切りロースステーキ
- 1,580円
【鶏】
- 朝倉郡古処鶏 ももの炉端
- 1,280円
- 国産どりななしのチキンバー
- 580円
- 京鴨のハツ串1本
- 380円
野菜
- 菜の花の辛子醤油和え
- 580円
- 炭焼き甘長とうがらし
- 420円
- 芽キャベツ天ぷら
- 880円
- 新じゃがフライアンチョビソース
- 580円
- スナップエンドウ
- 380円
- 春山菜天ぷら
- 980円
- 炭焼おなす
- 420円
- 銀杏炒りor揚げ
- 420円
- 安納芋スティックフライハニーバターソース
- 780円
- 木ノ子とパンチェッタのアヒージョ
- 780円
揚
- 和牛メンチカツ
- 1,580円
- 若鶏の唐揚げ
- 680円
- 鶏ひざ軟骨揚げ
- 520円
- 竹輪の磯辺揚げ
- 580円
- 串カツ (国産豚バラ)
- 420円
- 丸ごと海老のレンコン挟み揚げ
- 1,380円
- 野菜天盛り
- 960円
- 海老天盛り(4本)
- 1,280円
- 天ぷら盛り (海老・野菜・各種)
- 1,780円
汁物
- 吸い物
- 350円
- お味噌汁
- 350円
- 赤出汁
- 350円
セイロ蒸し
- 厳選
豚(ロース・野菜)
鶏(モモ・野菜)
鮮魚 (その日の厳選・野菜)
1,280円
1,280円
1,280円
- 野菜盛り
- 1,080円
〆の麺
- 本日のパスタ
- 1,380円~
- 五島うどん(湯 or 冷)
- 800円
- 海鮮塩焼きそば
- 980円
小鍋
- 湯豆腐
- 880円
- 寄せ鍋
- 1,980円
御飯物
- 塩むすび
- 一ケ 220円
- 焼きおにぎり
- 一ケ 380円
- 土鍋御飯(1.5合)銀シャリ
- 980円
- 土鍋御飯(1.5合)その日の炊き込み
- 1,280円~
- お茶漬け 梅茶 / 海苔茶
- 580円
- お茶漬け 鮭茶 / 明太茶
- 720円
- ななし特製海宝まぶし
(最後は茶漬けで) - 1,980円~
※価格は全て税込みです
※季節や仕入れ状況によりご用意できない商品がございます。予めご了承くださいませ。
ビール
- スプリングバレー豊潤496
- 900円
- キリン 一番搾り生
- 600円
- アサヒ 小瓶
- 650円
- ノンアルコールビール
キリン グリーンズフリー - 400円
ハイボール
- 角
- 600円
- ジャックダニエル
- 550円
自家製サワー
- 国産生レモンサワー
- 600円
- 生しぼりジンジャーレモンサワー
- 750円
- ジンジャーサワー
- 600円
- ジンジャーハイボール
- 600円
- モスコミュール
- 800円
- オペレーター
- 900円
- 季節の果実サワー
- 600円~
- ノンアル ジンジャーエール
- 450円
- ノンアル しょうが湯
- 400円
日本酒
- 雪漫々しぼりたて生酒 大吟醸
- 1,000円
- 猿喰1757 特別純米酒
- 600円
- 寒北斗 特別純米酒
- 1,380円
- 寒北斗 shi-bi-en 純米酒
- 1,520円
- 雁木 純米吟醸酒
- 1,670円
- 雁木スパークリング 純米酒
- 1,880円
- 一ノ蔵 特別純米酒
- 1,480円
- 男山 特別純米酒
- 1,430円
- 船中八策 純米酒
- 1,620円
- 春鹿 純米酒
- 1,650円
- 立山 特別本醸造
- 1,340円
- 真澄 純米吟醸酒
- 1,690円
- 越乃寒梅 吟醸酒
- 1,780円
- 八海山 大吟醸
- 2,250円
- 東一 特別純米酒
- 1,520円
- 浦霞 純米酒
- 1,520円
- まんさくの花 特別純米酒
- 1,280円
- 川鶴 純米吟醸酒
- 1,480円
おすすめ焼酎
- 筍 合馬
- 700円
- 芋 地芋
- 600円
- 麦 吉四六
- 600円
- 芋 甕雫
- 900円
- 芋 三岳
- 600円
- 芋 山ねこ
- 600円
- 芋 姶良
- 600円
- 芋 赤もぐら
- 700円
- 芋 なかむら
- 700円
- 芋 だいやめ
- 750円
- 芋 魔王
- 800円
- 芋 森伊蔵
- 980円
- 芋 伊佐美
- 800円
- 芋 富乃宝山
- 800円
焼酎
- 麦 二階堂
- 500円
- 麦 百年の孤独
- 980円
- 芋 もぐら
- 650円
- 芋 黒霧島
- 500円
- 米 しろ
- 500円
果実酒
- あらごし梅酒
- 550円
- あらごし桃
- 550円
- 梅乃宿 ゆず
- 550円
- スノードロップ ヨーグルト
- 650円
ワイン
グラス白
- Nat's Cool (ポルトガル)
- 750円
- Koshu (甲州)
- 1,000円
グラス赤
- Nat's Cool (ポルトガル)
- 850円
ボトル白
- Shio ドライ
- 6,000円
- レ・ジャメルシャルドネ
- 4,000円
- メゾン ヴォントナック
プレジュジェ - 5,000円
- ドクターローゼン
リースリング ドライ - 6,000円
ボトル赤
- Shio ドライ
- 6,000円
- レ・ジャメルカベルネ
ソーヴィニョン - 4,000円
- ラフォルジュ エステート
ピノ・ノワール - 4,500円
- ハウスワイン カベルネ・
ソーヴィニヨン - 5,000円
スパークリング(ボトル)
- Joào Pato (ポルトガル)
- 5,800円
- シャンパーニュ(ボトル)
- 16,000円~
- シャンパーニュ(ハーフボトル)
- 9,500円~
ソフトドリンク
-
・緑茶
・ウーロン茶
・コーラ
・ジンジャーエール
・オレンジ
・グレープフルーツ
・トマト - 各350円